最近のトラックバック

« 『世界の巨大恐竜博2006』 | トップページ | 太陽系 »

2006年8月15日 (火)

YASUKUNI

YAKINIKUでは無いですよ(笑)

今日は終戦記念日です。

遂に小泉総理が靖国神社に参拝しました。
今日は朝からそのことで持ちきりです。
夜になって小泉さんを批判していた某議員さんの実家が放火された?というニュースも入って来ました。

-

これまで中国や韓国などに配慮して8/15の参拝は避けてきてましたが、参拝日や形式を変えても批判されるなら、今日が適切な日だと言って強行したんですね。
それから批判されるから参拝しないというのはおかしい、意見が合わないから首脳会談しない、というのもおかしいと。

小泉さんの発言も一理ありますね。
でも、もう少しうまいやり方は無いんでしょうかねぇ。

-

昨年、ワタシははじめて靖国神社に参拝しました。
何で首相の靖国参拝が批判されるのかワカランので、実際に見たかったんです。

靖国神社には国のために犠牲になった方々が祀られています。
その中には坂本龍馬なんかもあるそうな。

で、批判の対象になるのは「A級戦犯」。
ワタシは彼らが祀られていることに違和感を感じました。

でも、彼らは処刑されたことで、その責任を全うしたんだ、という意見もあります。
それも一理あります。

-

では、どうすれば良いんでしょうかね?
ワタシは戦争に関して、キチンとした教育を受けた覚えがないので、対応策が浮かびません。
ただ1つだけ言えることは「戦争イクナイ!」と言うことだけです。

今日という日は、靖国参拝がどうのとか、政治批判がどうのとか言う日ではないはずです。
我国が起こした戦争というものを反省し、どのようにして平和を維持するかを考える日ではないでしょうか?

だから皆さん、こう言いましょう。

「戦争イクナイ!」

 〜〜〜〜〜〜〜〜

今日は午前中にプールで泳いできました。
まぁお盆休みなので家族連れが多くて、泳ぎづらかったでつ。

帰りがけこんなことがありました。
7人ぐらいの子供(幼稚園生ぐらいの年代かな?)を連れてきたママさん2人が、プールで門前払いをされていました。
何でも1人の大人が連れてこれる子供の数に制限があるらしい。

プールに入れなくて泣き叫ぶ子供達。
かわいそうだけど、最近はプールでの事故が起きていたから、しょうがないのかな。
でも泣き声聞いてると...ねぇ(U_U)

« 『世界の巨大恐竜博2006』 | トップページ | 太陽系 »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: YASUKUNI:

« 『世界の巨大恐竜博2006』 | トップページ | 太陽系 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ