iPod & Camera connector
ダイビングに行くとデジカメで写真を撮ります。
デジカメには1Gのメディアカードが入れてありますが、一週間も行くと容量が足りなくなります。
しかも、先日もう一枚1Gカードを購入したのですが、紛失してしまいました(つД`)
デジカメからダイレクト保存が出来るMOも持っているのですが、調子が悪いのとMOディスクを何枚も持っていくのはお荷物です。
そこで、いろんなメーカーから出ているフォトストレージという、デジカメの写真をダイレクト保存できるHDを購入することにしました。
大体4万円前後なのですが、ワタシはMacユーザーなので、Macでも使える機種となると限られてしまいます。
そこで、ふと思いました。
「iPodでデジカメ保存できるんじゃなかったっけ?」
早速、AppleのHPで探してみるとあるぢゃないですか!
「iPod Camera connector (3,400yen)」(外部リンク)
iPod に接続し、デジカメとUSBケーブルで繋げると、写真をダイレクト保存できるという優れもの!
残念ながら iPod nano では使用できず、iPod photo 以上の機種でないといけません。
モチロン、ワタシの持つiPod Shuffle(旧)も新 Shuffle も使えません。
なので、奮発して新iPod(80G)も購入してしまいました。
Apple Store (外部リンク) ではダイレクト保存の際の転送時間が長いとか、電力の消耗が大きいとかの文句も出ていますが、それでも長期の旅行には不可欠なアイテムになりそうです。
まっきいの使用環境:
iPod 80G - 第5世代 iPod video(現在Apple Store で販売している機種)
iPod Camera connector
デジカメ - FUJI FinePix F10(1Gカード)
PC - iBook G3 (OS 9.2.2 & 0S X 10.3.9)
« いろいろと... | トップページ | 『トンマッコルへようこそ』 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ついに!iPhone5デビュー!(2012.12.11)
- まいったねぇの続き(2011.01.29)
- 今日から地デジ(2010.08.15)
- 迷惑メール(2009.11.28)
- 新しい携帯(2009.03.02)
コメント