最近のトラックバック

« 嵐のバレンタイン | トップページ | 無駄な時間? »

2007年2月19日 (月)

『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』

2/17土曜日封切の本作を封切初日に見てきました。
1987年に週刊少年ジャンプで第1部の連載が開始され、現在はウルトラジャンプで第7部が連載されているという長寿漫画の1つ。
生命への賛歌」をテーマに主人公ジョジョと宿敵ディオとの奇妙な関係を描いている。

本作はその第1部を映画化したものである。

-----

ストーリーは第1部「ジョナサン・ジョースター」(文庫版になるにあたり「ファントムブラッド」と名付けられた)
ジョナサン・ジョースター(ジョジョ)と石仮面の力で吸血鬼になり世界征服を企むディオ・ブランドーの対決を描いている。
石仮面を被ったディオは人間を越えた壮絶な力を会得し、血を吸われた者はゾンビとなり吸血鬼になる。
太陽の光と同じ力を持つ呼吸法「波紋法」を会得したジョジョはその力でディオに対峙する。

-----

会場内にはワタシと同年代やら同じ趣味を持っていそうな人たちが集まっていた。
タブン、期待を持って観に来ていたんだと思う。
ところが、残念ながら原作の面白さを完全に再現できたとは思えなかった。

なんだかんだ言っても90分という時間というのが短すぎた
最近のアニメ映画はOVA化を考えてか時間が短すぎる。
それじゃ原作の良さが出せないと思うんです。
せめて120分は欲しかったですね。

« 嵐のバレンタイン | トップページ | 無駄な時間? »

映画・テレビ」カテゴリの記事

漫画・アニメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』:

» ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド 感想 [Ondul Blog ver.2.07]
※原作を熟読後にもういっかい見てみたお。ディオ様の奇妙な冒険とした方が適切かとwwww終始Dio様マンセー崇拝映画でした。私と友人を含め、劇場にいた100数名すべてがジョジョヲタでした、ええ間違いなく。 まぁ予想通り、コアな原作ファンにはかなり不評のようですが....... [続きを読む]

» ファントムブラッド [ヤジャの奇妙な独り言]
気付けば今週末に公開 劇場版 「ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド」 最初企画を知っ [続きを読む]

» 宇梶剛士さんのスピリチュアルメッセージを占 星学で占う [江原啓之さんのスピリチュアルメッセージ@オーラの泉を占 星学で占う]
コメント、トラバ、お世話になっております。ブログを見ていただいて、ありがとうございます。江原啓之さんのスピリチュアルメッセージ@オーラの泉を占 星学で占うです。今回、スピリチュアルメッセージを占星学で占うのは、オーラの泉第15,16回ゲスト宇梶剛士さんです。1962年8月15日生まれの宇梶剛士さんは、下のような占い結果が見られます。【基本的性格】創造性と自己表現力に富む。指導力に優れ、寛大で度量が広い。自惚れやすい。【感情と感受性】独立心が強く、独創的。集団に対しては愛想が良...... [続きを読む]

« 嵐のバレンタイン | トップページ | 無駄な時間? »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ