『10,000BC』
午前中にプール行ってから、午後は映画のハシゴ。
一本目はコレ。
邦題は『紀元前1万年』。
そうです、一万年前の人類の拡散を描いた映画です。
狩猟生活をするしかなかった人類が各地を広がって、さまざまな部族と交流し、遂には定住生活を送るための手段「種籾」を手に入れるまでの話です。
一応、最新の考古学資料をもとに創られているようですね。
当時のマンモスやサーベルタイガー、恐鳥なども描かれています。
結構リアル感があってワタシは好きなんですが、本編終わってエンドロールが終わったら、最後まで座っていたのはワタシ一人でした(^ ^;)
しかし…、この頃にはエジプトのピラミッドってあったんでしたっけ?
« 約1年ぶり | トップページ | 『相棒 劇場版』 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2025.01.01)
- 鳥山明先生 逝去(2024.03.08)
- 謹賀新年(2024.01.04)
- あけおめことよろです(2022.01.02)
- 迂闊でした(2021.12.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映2』#ヤマト50周年(2025.01.03)
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映1』#ヤマト50周年(2025.01.02)
- 『銀河鉄道999 4Kリマスター版(2024)』#銀河鉄道999(2024.12.15)
- 『劇場版Doctor-X Final(2024)』ネタバレ注意 #DoctorX(2024.12.15)
- 『はたらく細胞(2024実写版)』ネタバレ注意! #はたらく細胞(2024.12.15)
« 約1年ぶり | トップページ | 『相棒 劇場版』 »
コメント