赤塚不二夫先生死去
かねてから病気療養中だった赤塚不二夫先生が、昨日亡くなられた。
「天才バカボン」や「おそ松くん」、「ひみつのアッコちゃん」などギャグ漫画から少女漫画まで、いろいろな作品を世に送り出した。
その作品から生まれたバカボンのパパやイヤミ、ニャロメ、レレレのおじさんなどのキャラは作品を超えて親しまれている。
さらに赤塚先生自身も面白くTVにも登場し、タモリを見いだしたりと、多才な漫画家であった。
故・手塚治虫大先生に憧れて漫画家になった「トキワ荘」のメンバーがまた一人鬼籍に入ってしまった。
ご冥福をお祈りします。
「ニュース」カテゴリの記事
- ウルフ-千代の富士 九重親方死去(2016.07.31)
- 新たな万能細胞STAP開発 iPSより効率的に!(2014.01.29)
- 2020年東京オリンピック開催決定!(2013.09.08)
- すごい80歳だ! 三浦雄一郎氏エベレスト登頂!(2013.05.27)
- 銭形警部役 納谷悟朗さん死去(2013.03.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけおめことよろです(2022.01.02)
- 迂闊でした(2021.12.20)
- 一旦不停止?( *`ω´)(2021.08.12)
- あけましておめでとうございます(2021.01.01)
- 平成の時代が終わり、令和の時代が始まる(2019.05.01)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『首』(2023) ネタバレ注意(2023.12.01)
- 『G -1.0』(2023) ネタバレ注意 #ゴジラ(2023.11.03)
- 『アントニオ猪木をさがして』(2023)(2023.10.09)
- 『劇場版CITY HUNTER シティーハンター 天使の涙エンジェルダスト』(2023) ネタバレ注意(2023.09.08)
- 『君たちはどう生きるか(2023)』ネタバレ注意(2023.07.17)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『GALAXY EXPRESS 999 ULTIMATE JOURNEY(上下巻)』(2013.09.16)
- 2013.8.23 深海展と旧小学館ビル(2013.08.24)
- いろいろ(2010.02.15)
- 残念 WBC(2009.03.09)
- 『K-20 怪人二十面相・伝 』(2008.12.31)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 『中村雅俊 CONCERT TOUR 2016 "L-O-V-E"』 in かつしかシンフォニーフォール(2016.10.02)
- Godiego 40th Anniversary ゴダイゴ40周年記念コンサート(2016.04.24)
- 『聖飢魔II 続 全席死刑TOUR』 in 東京国際フォーラム20151207(2015.12.13)
- 『井上陽水コンサート2015 UNITED COVER2』 少々ネタバレあり(2015.10.12)
- 『ルパン三世』(2014 実写版)(2014.09.07)
「趣味」カテゴリの記事
- いづみっくすさんに行ってきました(2016.05.04)
- 皇居の桜と円谷英二(2014.04.09)
- マンモスYUKA展と日本丸(2013.08.30)
- 2013.8.23 深海展と旧小学館ビル(2013.08.24)
- お台場ガンダムとサンダーバードと日本橋ウルトラセブン(2013.08.03)
「漫画・アニメ」カテゴリの記事
- 『北斗の拳40周年大原画展&BLACK JACK展』in 六本木ヒルズ(2023.10.13)
- 『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 MOBILE SUIT GUNDAM Cucuruz Doan's Island』(2022)ネタバレ注意(2022.06.03)
- 『庵野秀明展 国立新美術館(2021)』ネタバレ注意(2021.11.26)
- 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021)』ネタバレ注意(2021.07.03)
- 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| EVANGELION3.0+1.01 THRICE UPON A TIME』5回目 ネタバレ注意(2021.06.13)
赤塚先生が亡くなったから、というわけではないでしょうが、来年トキワ荘の跡地に記念碑が立てられるんだそうで。
マンガ少年たちの聖地になるかも知れませんね。
・・・と、10年20年前なら思ったかも知れないですが、流石に今の若者にはそこまでの思い入れはないか。
かつてのマンガ少年たちが集う場所になりそうです。
投稿: エクスカリバー | 2008年8月14日 (木) 20時04分
>トキワ荘の跡地に記念碑
ワタシも一度行ってみたいと思っているのですが。
それにしても葬儀委員長が藤子不二雄A先生でしたね。
次々と仲間が鬼籍に入られている中でのお役目ですから、さぞかし辛かったでしょうね。
投稿: まっきい | 2008年8月18日 (月) 09時01分