「センセイ」といふもの
先日、某国の一首相が、
「医者というものは社会的常識が欠落しているものが多い」
と失言をしています。
まぁ、この首相は読み違えや失言が多くて、困ったちゃんなのですが…
でも、それを言うなら、
「政治家というものは…(以下略)」
と置き換えられますよねぇ。
世の中で「センセイ」と呼ばれる人間にろくなもんはいない、とよく言われます。
ということで、
「教師というものは…(以下略)」
あれ?自分のことか…orz
« 『最後のニュース』 | トップページ | 疲れました »
「ニュース」カテゴリの記事
- 鳥山明先生 逝去(2024.03.08)
- ウルフ-千代の富士 九重親方死去(2016.07.31)
- 新たな万能細胞STAP開発 iPSより効率的に!(2014.01.29)
- 2020年東京オリンピック開催決定!(2013.09.08)
- すごい80歳だ! 三浦雄一郎氏エベレスト登頂!(2013.05.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2025.01.01)
- 鳥山明先生 逝去(2024.03.08)
- 謹賀新年(2024.01.04)
- あけおめことよろです(2022.01.02)
- 迂闊でした(2021.12.20)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- いろいろ(2012.04.13)
- ちょっと待った!(2009.09.12)
- 豚インフルエンザ フェーズ4へ(2009.04.28)
- 「センセイ」といふもの(2008.11.21)
「教育」カテゴリの記事
- 『大アマゾン展 開会式&内覧会』(2015.03.16)
- 最終講義 in T大学(2014.01.16)
- ツタンカーメン展(2012.12.03)
- 快挙!茨城の女子高生(2011.11.17)
- 雌伏の時(2011.10.31)
« 『最後のニュース』 | トップページ | 疲れました »
コメント