『エヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.0 YOU CAN (NOT) ADVANCE.』
前作のコメントの時に、
[あのTVアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の監督 庵野秀明氏が、TV版を再編集?し、以前の劇場版でも納得できなかった話にケリをつける。]
と書きましたが、
本作でさらに先が見えなくなってきました。
TV版での「アスカ来日」から「参号機の使徒化」、そして「暴走した初号機が使徒を喰う」までが本作の軸なんですが、新しいキャラ「マリ」が登場します。
しかし、彼女が乗る新しいエヴァ「仮設五号機」はオープニングに登場して使徒を倒すために自爆します。
さらに参号機にはトウジが乗らずに○○○が乗ります。加持が持ってくるのはアダムではなく「鍵」とか言ってるし。
それに何ですか、あれ?「弐号機裏コード、ザ・ビースト」って?
あげくに初号機は使徒を喰いません。
しかも!月面で新型エヴァ?を建造しているようです。最後に彼がプラグスーツを着て登場しました。
これだけでも何が何だか分からなくなってきました。
新キャラ登場やら、旧キャラも一部設定が変わっていたりとTV版とは大分かけ離れてきた新劇場版。
次作のタイトルは「Q Quickening」だそうですが、さらに新型エヴァが登場するらしくどうなりますやら。
« またまたご本尊さま | トップページ | 『THE WRESTLER』 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『首』(2023) ネタバレ注意(2023.12.01)
- 『G -1.0』(2023) ネタバレ注意 #ゴジラ(2023.11.03)
- 『アントニオ猪木をさがして』(2023)(2023.10.09)
- 『劇場版CITY HUNTER シティーハンター 天使の涙エンジェルダスト』(2023) ネタバレ注意(2023.09.08)
- 『君たちはどう生きるか(2023)』ネタバレ注意(2023.07.17)
「漫画・アニメ」カテゴリの記事
- 『北斗の拳40周年大原画展&BLACK JACK展』in 六本木ヒルズ(2023.10.13)
- 『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 MOBILE SUIT GUNDAM Cucuruz Doan's Island』(2022)ネタバレ注意(2022.06.03)
- 『庵野秀明展 国立新美術館(2021)』ネタバレ注意(2021.11.26)
- 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021)』ネタバレ注意(2021.07.03)
- 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| EVANGELION3.0+1.01 THRICE UPON A TIME』5回目 ネタバレ注意(2021.06.13)
コメント