ちょっと待った!
今日の読売新聞の夕刊にありましたが、政権交代することになって、民主党は補正予算の未執行分を凍結する方針だそうですね。
今年度、補正予算に盛り込まれた雇用を援助する基金があり、各県でいろいろな事業を創出してますが、兵庫県では「恐竜化石クリーニング」という予算1525万円、雇用人数12人というのがありました。
これも凍結されるのでしょうか?
恐竜化石のクリーニングは簡単にできるものではなく、精密作業を長時間やらなければならない重労働です。
ましてや日本の恐竜化石の数は少なく、貴重なものが多いのです。
だから恐竜化石クリーニングは大切な仕事だし、予算が付くのは嬉しいのです。
それでも凍結されるのでしょうか?
博物館関係や基礎研究には予算が付きにくいんです。
ワタシも研究時代に予算を手に入れるために、いろいろな助成金に応募しました。
確かにしょうもないハコモノや天下り団体など、税金の無駄遣いと言われるものも多いでしょう。
だからこそ、恐竜化石クリーニングには予算を出して欲しいのです。
是非、予算案などは吟味して頂いて、本当に有効な使い道を考えて下さいね。
頼んまっせ!
« 『2009 TSUYOSHI NAGABUCHI ARENA TOUR FRENDS 2009.9.7』 | トップページ | 『BALLADバラッド 名もなき恋のうた』 »
「ニュース」カテゴリの記事
- ウルフ-千代の富士 九重親方死去(2016.07.31)
- 新たな万能細胞STAP開発 iPSより効率的に!(2014.01.29)
- 2020年東京オリンピック開催決定!(2013.09.08)
- すごい80歳だ! 三浦雄一郎氏エベレスト登頂!(2013.05.27)
- 銭形警部役 納谷悟朗さん死去(2013.03.11)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 『庵野秀明展 国立新美術館(2021)』ネタバレ注意(2021.11.26)
- 聖飢魔II地球デビュー35周年期間限定再集結「ヴィデオ黒ミサ&生トークツアー『特別給付悪魔』」10/24夜の部(2020.11.10)
- 『こち亀展in日本橋高島屋』 ネタバレ注意(2016.09.19)
- 『SEASONS シーズンズ2万年の地球旅行』 ネタバレ注意(2016.01.22)
- 『海難1890』(2015.12.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけおめことよろです(2022.01.02)
- 迂闊でした(2021.12.20)
- 一旦不停止?( *`ω´)(2021.08.12)
- あけましておめでとうございます(2021.01.01)
- 平成の時代が終わり、令和の時代が始まる(2019.05.01)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- いろいろ(2012.04.13)
- ちょっと待った!(2009.09.12)
- 豚インフルエンザ フェーズ4へ(2009.04.28)
- 「センセイ」といふもの(2008.11.21)
「サイエンス」カテゴリの記事
- 『JURASSIC WORLD DOMINION ジュラシック・ワールド 新たなる支配者』(2022)(2022.07.30)
- 『「はたらく細胞!!」最強の敵、再び。体の中は“腸”大騒ぎ!』(2020)ネタバレ注意!(2020.09.13)
- 『FIRST MAN ファースト・マン』ネタバレ注意(2019.02.17)
- 平成最後の…その2(2019.01.06)
- 『皇帝ペンギン ただいま』(2018)(2018.08.30)
« 『2009 TSUYOSHI NAGABUCHI ARENA TOUR FRENDS 2009.9.7』 | トップページ | 『BALLADバラッド 名もなき恋のうた』 »
コメント