おかえりなさい&さようなら
「おかえりなさい」は宇宙飛行士の野口さんが決まりロシアの宇宙船ソユーズに乗って、地球に帰って来ましたね。
パラシュートが開いて地上に着陸したときは、感無量でした。
で「さようなら」は鳩山総理の辞任ですね(-_-#)
小沢一郎も辞任なんですか?
ま、ここ最近は発言が二転三転。
米軍基地は最低でも沖縄県外と言っておきながら具体的な打開策も示せず、結局は元の鞘に収まって?しまったね。
しかも一番最悪な形でね。
ますます日本は酩酊しちゃいますよね。
ハァ(´⌒`)
« Welcome to Mac | トップページ | 『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 鳥山明先生 逝去(2024.03.08)
- ウルフ-千代の富士 九重親方死去(2016.07.31)
- 新たな万能細胞STAP開発 iPSより効率的に!(2014.01.29)
- 2020年東京オリンピック開催決定!(2013.09.08)
- すごい80歳だ! 三浦雄一郎氏エベレスト登頂!(2013.05.27)
「サイエンス」カテゴリの記事
- 『はたらく細胞(2024実写版)』ネタバレ注意! #はたらく細胞(2024.12.15)
- 『恐竜超伝説2 劇場版ダーウィンが来た!』(2024.03.16)
- 『僕が宇宙に行った理由 Why Space?』(2023)ネタバレ注意(2023.12.30)
- 『JURASSIC WORLD DOMINION ジュラシック・ワールド 新たなる支配者』(2022)(2022.07.30)
- 『「はたらく細胞!!」最強の敵、再び。体の中は“腸”大騒ぎ!』(2020)ネタバレ注意!(2020.09.13)
また総理大臣の量産体制に入りましたねー。
それ考えると、小泉さんて偉大だったんだなぁ。
存在感はあったし。
投稿: エクスカリバー | 2010年6月 2日 (水) 22時40分
総理の在任期間が1年足らず、なんてのはいかがなものかと。
>小泉さんて偉大
そうですね、なんてったって「キング」ですから(笑)
投稿: まっきい | 2010年6月 3日 (木) 07時40分