最近のトラックバック

« 写真展 | トップページ | 強力な多剤耐性菌が拡散(yahooニュースより) »

2010年8月16日 (月)

『大哺乳類展 海のなかまたち』

あれから上野の科学博物館に移動して『大哺乳類展 海のなかまたち』を見てきました。

春にやった『陸の-』の続きですね。

『海の大哺乳類展』
圧巻なのは「シロナガスクジラ」の復元骨格です。
デジカメでも入りきらないデカさです。

『海の大哺乳類展』
それから「イッカク」の骨格も凄い。
歯がキレイに伸びてますねぇ。

『海の大哺乳類展』
ラッコの親子が可愛かったo(^-^)o


でも悲しいのは、海棲哺乳類の多くが絶滅の危機に瀕していることです。

また、ストランディングという集団で海岸に打ち上げられる現象が不思議でした。
一時期、病気が原因と言われていても、そんな症状が見つからないんだそうです。


しかし、今日は「はやぶさ」も「科博」も、大混雑。
さすがに疲れました。


ちなみに、折角なので科博とシロナガスクジラの写真も撮って来ました。
『海の大哺乳類展』


追伸 10.8.17 タイトルを訂正し、写真のレイアウトを変えました。

« 写真展 | トップページ | 強力な多剤耐性菌が拡散(yahooニュースより) »

サイエンス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『大哺乳類展 海のなかまたち』:

« 写真展 | トップページ | 強力な多剤耐性菌が拡散(yahooニュースより) »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ