V作戦(其の弐)
V作戦をようやく更新しました。
左足と股関節部ですが、左足(左側)はジョイントフレーム(骨組)のままにしてあります。
まずはメカニックモデルのように半身はフレームのままで作ってみようかと思います。
さて、このジョイントフレームに外装をつけると、関節を曲げると外装が連動して動くようにできてます。
しかも、このジョイントフレームは、一から作るのではなく、足や腕などの各パーツごとにランナーについてます。
腕のパーツですけどわかりますか?この細かさ。
恐るべし連邦(バンダイ)の技術力!
「趣味」カテゴリの記事
- いづみっくすさんに行ってきました(2016.05.04)
- 皇居の桜と円谷英二(2014.04.09)
- マンモスYUKA展と日本丸(2013.08.30)
- 2013.8.23 深海展と旧小学館ビル(2013.08.24)
- お台場ガンダムとサンダーバードと日本橋ウルトラセブン(2013.08.03)
「漫画・アニメ」カテゴリの記事
- 『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 MOBILE SUIT GUNDAM Cucuruz Doan's Island』(2022)ネタバレ注意(2022.06.03)
- 『庵野秀明展 国立新美術館(2021)』ネタバレ注意(2021.11.26)
- 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021)』ネタバレ注意(2021.07.03)
- 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| EVANGELION3.0+1.01 THRICE UPON A TIME』5回目 ネタバレ注意(2021.06.13)
- 『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』ネタバレあり?(2021.06.13)
「模型」カテゴリの記事
- 『生命大躍進展』と『大河原邦男展』(150917付)(2015.09.28)
- 『機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM』(2015.07.25)
- 『宇宙戦艦ヤマト2199 第七章 そして艦は行く』超ネタバレ注意(2013.08.25)
- FIVE STAR STORIES ファイブスター物語 NT9月号(2013.08.11)
- お台場ガンダムとサンダーバードと日本橋ウルトラセブン(2013.08.03)
コメント