松本零士大先生関連グッズ
『Space BattleShip ヤマト』の好評にあやかった松本零士大先生様関連グッズが、たくさん出ていますねェ。
一つ目は「松本零士 未来へ翔び立つ名言集」という、橋富政彦氏による松本作品中の名言を解説したものです。
松本作品を多数引用しているので、購入してしまいました。
二つ目は「松本零士 初期SF作品集」。
電光オズマの単行本に松本零士版ヤマト創作ノート、未復刻SF作品集、インタビューと盛りだくさん。
ですが、西崎プロデューサーがいなくなってからって、そんなん出して良いのかしらん?
あとちょっち高いんだよなぁ<7,000円
あとは購入してませんが「宇宙戦艦ヤマトと70年代ニッポン」というアライヒロユキ氏によるサブカルチャー本。
(エクスカリバーさんのブログにて解説されておりますので、是非ご覧下さい)
「松本零士監修 宇宙戦艦ヤマト大クロニクル」という映画などアニメのムック本。
(これは買おうかどうか思案中)
などなど…
キムタクヤマトにあやかって販売するのは良いですけど、ちょっとえげつなさを感じてしまいました。
でも購入している自分がいるんですよねぇf^_^;
« 高尾山の追加 | トップページ | 銀河鉄道999DS »
「漫画・アニメ」カテゴリの記事
- 『庵野秀明展 国立新美術館(2021)』ネタバレ注意(2021.11.26)
- 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021)』ネタバレ注意(2021.07.03)
- 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| EVANGELION3.0+1.01 THRICE UPON A TIME』5回目 ネタバレ注意(2021.06.13)
- 『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』ネタバレあり?(2021.06.13)
- 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| EVANGELION3.0+1.0 THRICE UPON A TIME』3・4回目 ネタバレ注意(2021.05.21)
「松本零士関連」カテゴリの記事
- 『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章-STASHA-』ネタバレ注意 #ヤマト2205(2022.02.06)
- あけおめことよろです(2022.01.02)
- 『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章-TAKE OFF-』ネタバレ注意(2021.10.08)
- 『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』ネタバレあり?(2021.06.13)
- 『宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち 第7章 新星篇』 ネタバレ注意!!(2019.03.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 松本零士大先生関連グッズ:
» 『宇宙戦艦ヤマトと70年代ニッポン』 アライ=ヒロユキ [【徒然なるままに・・・】]
「ガンダム」とか「ナウシカ」とか「エヴァンゲリオン」と違って、「宇宙戦艦ヤマト」を論じたサブカルチャー本って、意外にありそうであんまりないような気もします。多分そういったものが語られるようになってきた頃には、「ヤマト」は既に過去のものという扱いになっていたからでしょうね。
それでも何点かは出ていて幾つか読んではいますが、そんな中では一番ファン寄りの内容かなあと思います。
兎に角この手の本は誤字脱字レベルではない著者の勘違い、記憶違い、調査不足による事実誤認が多くて、その時点で読んでいて嫌にな... [続きを読む]
コメント