最近のトラックバック

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月

2011年7月28日 (木)

内視鏡手術

今日、人生初めての内視鏡手術を受けました(T_T)


先だって検便で引っかかって、今日内視鏡で検査したらポリープが見つかって、その場で手術されました。


昨日から食事制限を受けていたのに、今週中は食事制限が継続です。

せっかくアイスクリーム食おうと思ったのに(-.-;)

2011年7月27日 (水)

終わった(T_T)

終わった(T_T)
決勝戦はダメだったー!
やっぱり習志野は強い!

2011年7月26日 (火)

上野ハシゴツアー (改)

今日は上野で博物館のハシゴをしています。

まずは『恐竜博2011』

真新しいものはないけど、最新の恐竜研究を反映させた骨格復元は面白いです。

特にティラノサウルスの立ち上がろうとする姿勢はシュールですね。
上野ハシゴツアー

あとは東北地方の博物館の復旧支援も展示されてました。


続いて『空海と密教美術展』
上野ハシゴツアー
あまり詳しくないのですが、やはり空海関連の写経などは美しく、密教の法具や大日如来や五大明王などの仏像は素晴らしいものがあります。


そして、今は上野動物園にいます。
パンダ舎も当初ほどの混雑はなく、今日はガラガラでした。
暑さでぐったりなのか、昼間は動かないのか、それでも愛くるしい姿でした。
上野ハシゴツアー

で、動物園を散策する前に昼飯を食べてます。
今日はさほど暑くないので、木陰で飲むビールは最高です!
上野ハシゴツアー

------

最後に、西洋美術館の『大英博物館 古代ギリシャ展』に行ってきました。
あの有名な「円盤投げ」の彫刻を見てきました。

やっぱり古代ギリシャの裸体彫刻はエロティシズムもありますが、素晴らしいの一言ですね。

他にもいろいろありましたが、やはり大英博物館で見たいなぁ。

------

結局、朝の9時半過ぎから16時頃まで、ずっと上野にいました。
博物館巡りも一日に4カ所は初めてかなぁ。

ちょっと、疲れました。

2011年7月21日 (木)

ありがとう、そしてお疲れ様 スペースシャトル無事帰還

つい先ほど、最後のスペースシャトルアトランティスが、無事に地球に帰還しましたね。

30年の間に様々なミッションを続けて来ました。痛ましい事故も…


でも宇宙への憧れをもたらしたスペースシャトルに、今はお疲れ様と言いたい。

そしてありがとう。


いつの日にか、シャトル、ソユーズに続く宇宙船が現れることを期待します。

2011年7月18日 (月)

なでしこジャパン初優勝!

凄いね!

先制されて追いついて、延長で離されたらまた追いついて、PKで3-1で初優勝!

凄いね!

2011年7月16日 (土)

あつい…

厚い…腹の肉が

ぢゃなくて、暑い。
うだるようですわ。

2011年7月 9日 (土)

最後の旅立ち スペースシャトル アトランティス

日本時間の今朝未明、スペースシャトルとしての最後のミッション、アトランティスの打ち上げが成功した。

日本人宇宙飛行士の若田さんもこの打ち上げを見守っていたが、もうシャトルの打ち上げが見られないのが寂しい。


今は、無事に地球へ帰還するまでを見守っていくことにしよう。

2011年7月 6日 (水)

えぇー!ショックだぁ 和田慎二氏死去

「スケバン刑事」や「超少女明日香」で有名な和田慎二先生がお亡くなりになった。
61歳、早すぎる。

超少女明日香は続きはやらないのか、と楽しみにしてたのに。


合掌

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ