『ALWAYS 三丁目の夕日'64』(3D)
東京オリンピックの年。
三丁目の人たちは今日も元気です。
本作は六ちゃん(堀北真希)のロマンスと、茶川さん(吉岡秀隆)と淳之介(須賀健太)の関係を軸に進みます。
そこにヒロミ(小雪)の出産、茶川さんの父親危篤やら、東京オリンピックやら、エレキギター、カラーTVなどの流行が絡みます。
昭和の復元というよりも、前二作以上に人情話が濃くなっていて、 話自体は感動的です。
今回も3Dで観てみましたが、やはり疲れました。
でも山崎貴監督のこだわりの東京タワーのてっぺんからの映像と、オリンピックのブルーインパルスの五輪の雲は良かったですね。
寒かったからなのか、ギャ○ンがあった(笑)からなのかは分かりませんが、今日の映画館は結構混んでましたね。
本作もほぼ満席に近い状態。
これ以上はネタバレになるので書きません。
是非、映画館で観て下さい。
---
今日は、はぢめて座席を間違えしまいました。
相手の方がそのままで良いと言ってくれましたが、情けない…orz
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『首』(2023) ネタバレ注意(2023.12.01)
- 『G -1.0』(2023) ネタバレ注意 #ゴジラ(2023.11.03)
- 『アントニオ猪木をさがして』(2023)(2023.10.09)
- 『劇場版CITY HUNTER シティーハンター 天使の涙エンジェルダスト』(2023) ネタバレ注意(2023.09.08)
- 『君たちはどう生きるか(2023)』ネタバレ注意(2023.07.17)
コメント