最近のトラックバック

« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »

2012年1月

2012年1月28日 (土)

宇宙旅行

先ほど見たサイト(外部リンク)ですが、こういう発想面白いですね。
Lego1

あのレゴ人形を気球にくくりつけて成層圏まで打ち上げた成功映像です。

Lego3
Lego4

気象観測用の気球にデジカメとGPS携帯を入れたカプセルからレゴ人形を撮影し、その映像から高度2万5000メートルの成層圏にまで達していたらしい。

しかも、この快挙を達成したのはカナダの高校生というから、その発想が素晴らしい!

Lego5

簡単だけど、なるほどと思わせる実験、やってみたいですね。

2012年1月22日 (日)

『ALWAYS 三丁目の夕日'64』(3D)

『ALWAYS 三丁目の夕日'64』(3D)
東京オリンピックの年。
三丁目の人たちは今日も元気です。

本作は六ちゃん(堀北真希)のロマンスと、茶川さん(吉岡秀隆)と淳之介(須賀健太)の関係を軸に進みます。

そこにヒロミ(小雪)の出産、茶川さんの父親危篤やら、東京オリンピックやら、エレキギター、カラーTVなどの流行が絡みます。


昭和の復元というよりも、前二作以上に人情話が濃くなっていて、 話自体は感動的です。


今回も3Dで観てみましたが、やはり疲れました。
でも山崎貴監督のこだわりの東京タワーのてっぺんからの映像と、オリンピックのブルーインパルスの五輪の雲は良かったですね。

寒かったからなのか、ギャ○ンがあった(笑)からなのかは分かりませんが、今日の映画館は結構混んでましたね。
本作もほぼ満席に近い状態。

これ以上はネタバレになるので書きません。
是非、映画館で観て下さい。


---
今日は、はぢめて座席を間違えしまいました。
相手の方がそのままで良いと言ってくれましたが、情けない…orz

2012年1月15日 (日)

初射会

初射会
今日は初射会という新年最初の射会です。

今日は寒かったですが、不思議と調子良く、
○○ ○○
と一手二回共に皆中でした。

皆中二名の決勝戦でしたが、一本目で私が外してしまい、優勝を逃しました。

今回は悔しかったですね。

2012年1月 1日 (日)

新年会

あらためまして、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

さて2012年を迎えて、決意を新たにするために、いつものように友人達と初詣にいく。
そしてささやかな新年会を送る。

風邪引いて本調子でないのと、親父の入院でしばらく飲んでいなかった酒。
そして帰りの終バスに乗り遅れそうになったので猛ダッシュ。

これがいけなかった。

何とかバスに乗って最寄りのバス停まで帰ってこれたが、下車して早々リバース3連発。
落ち着くまでしばらくかかった。

今年はそんな自分を改めなければいけない。
そう強く感じた。

新年早々、これでいいのか?

謹賀新年

旧年中は大変お世話になりました。
また私の我が儘で、関係各位にはご迷惑おかけして、申し訳ありません。

今年は私に何ができるか、ではなく、やれることからしっかりとやって行きます。

そう、しっかりと生きます!


生きて、生きて、生きて、生きまくれ!

今はまだ雌伏の時を過ごしておりますが、這い上がることを約束して、念頭の挨拶といたします。

« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ