最近のトラックバック

« 『THE EXPENDABLES 2』 | トップページ | 『009 RE:CYBORG (3D)』一応ネタバレ »

2012年10月28日 (日)

『宇宙戦艦ヤマト2199 第三章果てしなき航海』

宇宙戦艦ヤマトの第三弾、いよいよ太陽系からの脱出が描かれます。

あの有名な地球の家族との最後の通信シーンが出てきますが、古代君が真っ黒なモニターの前で時間を潰すことはありません。
121027_185201_2
今回もパンフの画像ですが、たぶん赤色矮星グリーゼ581でしょう。
この星系はデスラーの罠になっており、後ろにデスラー魚雷、前にこのグリーゼ581に挟まれたヤマトがどのように脱出するか、と言うシーンがあります。
もちろん下品な部下ゲヒルンをいらないと処分するデスラーのシーンもあります。
------
さて、本作ではアナライザーとガミラスのアンドロイドの友情、次元の挟間に閉じ込められたヤマトとガミラス艦が協力して脱出するシーン、約束を守ったがために味方に攻撃を受け沈没するガミラス艦と、ヤマトに乗り込んだがために帰る艦を失ったガミラス人女性兵士といった、2199オリジナル?な話が盛り込まれます。
保安部の伊東と技術科の新見の怪しい行動が少しずつ見られたり、だんだんと現代にアレンジされたヤマトが現れてきます。
これってTV版のイスカンダルでの乗員の反乱の話に繋がるのかな?
それにしても森さん、1年前以前の記憶が無いって一体?
あと、やる必要があるのか、てこ入れ策なのか、良く分かりません。
「YRAラジオヤマト」の存在はどうなんでしょ?
------
121028_000401
ちなみにこちらは劇場限定のプラモデルです。
入場券1枚につき1個しか購入できません。
でも、いつ作れるんだろ?

« 『THE EXPENDABLES 2』 | トップページ | 『009 RE:CYBORG (3D)』一応ネタバレ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

漫画・アニメ」カテゴリの記事

松本零士関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『宇宙戦艦ヤマト2199 第三章果てしなき航海』:

» 『宇宙戦艦ヤマト2199 第三章/果てしなき航海』(2012) [【徒然なるままに・・・】]
イベント上映第三弾は7話から10話の再構成版。 7話は旧作の10話に相当するエピソードで、地球圏に別れを告げる際に赤道祭が催される。家族との交信シーンもあるが、家族のいない沖田と酒を酌み交わすのは徳川、古代は似た境遇の山本と一緒に艦の修理を担当、南部は両親からお見合い写真をつき付けられ、という具合に旧作をかなりアレンジ。古代と山本が接近し、雪はどうやら古代を意識しているらしい様子が窺われ、保安部の伊東が前面に出てくることで、ヤマト艦内が一枚岩ではないことも暗示される。そして雪の謎の一端も・・・... [続きを読む]

» 宇宙戦艦ヤマト2199 第三章「果てしなき航海」 [だらだら無気力ブログ!]
1章、2章、そして今回の3章と結構テンポよく公開されるので、前章の内容をまだ覚えているうちに観られるのは個人的には嬉しいところ。 [続きを読む]

» 『宇宙戦艦ヤマト2199 第三章 果てしなき航海』 アナライザーの居場所はどこだ!? [映画のブログ]
 『宇宙戦艦ヤマト2199 第三章 果てしなき航海』は、1本の長編映画のようにダイナミックな構成だった『第一章 遥かなる旅立ち』、『第二章 太陽圏の死闘』とは打って変わって、SF小説のアンソロジーを読むよ...... [続きを読む]

« 『THE EXPENDABLES 2』 | トップページ | 『009 RE:CYBORG (3D)』一応ネタバレ »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ