『宇宙戦艦ヤマト2199 第四章銀河辺境の攻防』
昨年リメイクされて、思った以上に良くできている「宇宙戦艦ヤマト2199」
いよいよ次回作で1年が経過することに。
そして4月からTVアニメとして放映されることが決まった。
しかしいつ終わるんでしょうか?
本作でもまだ銀河系周辺だし。
------
さて本作ではいよいよ、あのドメル将軍が登場する。
昔のTV版では長嶋茂雄を彷彿するようなデザインだったが、本作でもみごとにアゴが割れているw
そしてドメルの登場シーンに白色彗星がらみの戦艦とBGMが。
やるねスタッフ。
------
本作はドメル将軍以外の目立った戦闘シーンはない。
銭湯シーンはある(爆
それよりも、前作で捕虜になったガミラス人女性兵士との邂逅やドメル将軍とその妻?とのシーンなど、地球人とガミラス人双方の人間的やりとりが強調されている。
そして、なぜ地球とガミラスの間で戦争になったのかが明らかになる。さらにデスラーの秘書?みたいな女性が何者なのかも。
また森雪の不思議な一面も垣間見え、ますます正体が○○なのではないか、と思わせる。
本作はそんな感じでした。
------
それにしても最後の戦闘シーン、あんなの昔のヤマトにあったのでしょうか?
どうもエヴァあたりの影響でも受けているのではないか?と思ってしまう。
ちょっと消化不良な終わり方でした。
今日は土曜日と言うこともあって、まあまあの混雑でした。
次回 第五章は4/13です。
« 新年初の大雪 | トップページ | 終わった〜 虫歯治療 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映2』#ヤマト50周年(2025.01.03)
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映1』#ヤマト50周年(2025.01.02)
- 『銀河鉄道999 4Kリマスター版(2024)』#銀河鉄道999(2024.12.15)
- 『劇場版Doctor-X Final(2024)』ネタバレ注意 #DoctorX(2024.12.15)
- 『はたらく細胞(2024実写版)』ネタバレ注意! #はたらく細胞(2024.12.15)
「漫画・アニメ」カテゴリの記事
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映3』#ヤマト50周年(2025.01.13)
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映2』#ヤマト50周年(2025.01.03)
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映1』#ヤマト50周年(2025.01.02)
- 『はたらく細胞(2024実写版)』ネタバレ注意! #はたらく細胞(2024.12.15)
- 『ヤマトよ永遠に REBEL3199 第二章 赤日の出撃』ネタバレ注意 #ヤマト3199(2024.11.23)
「松本零士関連」カテゴリの記事
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映3』#ヤマト50周年(2025.01.13)
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映2』#ヤマト50周年(2025.01.03)
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映1』#ヤマト50周年(2025.01.02)
- 『銀河鉄道999 4Kリマスター版(2024)』#銀河鉄道999(2024.12.15)
- 『ヤマトよ永遠に REBEL3199 第二章 赤日の出撃』ネタバレ注意 #ヤマト3199(2024.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『宇宙戦艦ヤマト2199 第四章銀河辺境の攻防』:
» 『宇宙戦艦ヤマト2199 第四章/銀河辺境の攻防』(2012) [【徒然なるままに・・・】]
4月から地上波での放送も決定した『宇宙戦艦ヤマト2199』、そのイベント上映版第4弾。
今回は第11話から14話までで、全26話予定のシリーズもちょうど折り返し点へ。
北野をはじめとして、まだ出るのかという感じでヤマトの乗組員の新顔が沢山出てくるが、ガミラス側でも遂にドメル将軍が登場。初登場シーンは小マゼラン銀河での戦闘シーンだが、その相手というのが何とガトランティス! 流れているBGMも「ディスコヤマト」の「白色彗星のテーマ」を再録音したものだというから恐れ入る。
また配下には七色星団の... [続きを読む]
» 『宇宙戦艦ヤマト2199 第四章 銀河辺境の攻防』の二つの特徴 [映画のブログ]
【ネタバレ注意】
夢のようだ。
以前の記事で書いたようにデスラーが大好きな私としては、白色彗星帝国に居候するデスラーが不憫でならなかった。
時代劇には、しばしばヤクザ一家で用心棒をして...... [続きを読む]
コメント