隕石落下
本日(2/15)、ロシアのウラル地方に隕石が落下し、その衝撃波で500人以上が負傷したとありました。
映像も多く撮影されており、その威力はすさまじいものがあります。
落下したときの激突したような音や、衝撃波で建物のガラス窓がほとんど割れたり、衝撃波で人が飛ばされたとか言う話もありました。
Yahoo!ニュース には直径10mとの報があったり、未確認(デマ?)ですが、隕石を撃墜したとの話もあったりで、ちょっと大事になっております。
ま、10m級の隕石だと、落下したら100mぐらいのクレーターができると予測されているので、コレで済んだのは幸いだったのかもしれないですが。
明日というか今日というかの未明には、小惑星が地球に最接近するといいます。
人工衛星の軌道よりも内側を通過するとのことですが、ウラルの隕石とは関わりはなさそうです。
でも、先月だか昨年末だかに千葉で隕石というか、光る物体が撮影されていましたので、ちょっと宇宙関係も気をつけなければ行けないのかもしれませんね。
最近のコメント