『ニッポン放送 ラジオごごばんこんさーと』
昨日はジメジメした雨の中、日比谷公会堂に行ってきました。
ニッポン放送の上柳昌彦(うえちゃん)のごごばん(公式HP)を平日の休みの時は良く聞いているんだが、番組でコンサートを開くと言うんです。
で、好きな中村雅俊と、最近気になっていて一度生で聞いてみたいと思った臼澤みさきが出るというので、行ってきました。
------
先日のイベントでうえちゃんは足を骨折し松葉杖で登場。
オープニングは沖縄の上間綾乃。
続いてミッツ・マングローブ率いる星屑スキャット。
まあオネエ集団は派手。でも唄はうまいねぇ。
で、お待ちかねの臼澤みさきちゃん。
この子、中学3年生。で、岩手県の子なんです。そう、一昨年の東北大震災の中で避難所で民謡とかを歌っていたんだそうです。
んで昨年デビュー「故郷 -Blue Sky Homeland-」
この曲初めて聞いて気に入ったので、iPhoneに入ってます。
んで生で聞いて感動。もの凄く良かった!来て良かった。
続いて五輪真弓。
相変わらず凄い歌声ですね。還暦過ぎとは思えないw
「恋人よ」の時は大拍手が鳴り止まず。本日一番の大拍手でしたねぇ。
最後は中村雅俊。待ってました!
始めから軽いノリで前の方の観客とやりとりしながら熱唱。
昔の懐かしい唄を用意してきたけど、観客席見たら大丈夫だとw
俺たちの旅、恋人も濡れる街角、ふれあい…途中に宮城を想う唄も入り、最後は全員総出で「いつか街で会ったなら」を合唱。
心の色や時代遅れの恋人達がなかったのは残念だが、満足満足。
------
歌手の交代時に、うえちゃんと局アナの増山さやかがトークを入れるのだが、このステージには下は中学3年生、上は60過ぎが出演していると。
うーん幅広い。
で、観客席は年配の方が確かに多い。ワタシなんぞは若い部類なんではないか。
五輪真弓は中村雅俊と8日違いのお姉さん、だとか、ミッツと観客のおじさん(旭市の漁師さん?)のやりとりは、そのあとの中村雅俊まで続き、妙に変で楽しいコンサートになりました。
残念なのは17時半から始まって20時ちょうどに終了したこと。
でも、臼澤みさきちゃんは20時過ぎたらステージから降りないといけないので、時間内に終わって良かった、とうえちゃん。
んじゃ、しょうがないか。
でも、凄い楽しいコンサートでした。
------
それにしても日比谷公会堂。
古くからある由緒正しいのはわかるが、外の階段は不便だなぁ。
昨日のように年齢層が高いと階段の上り下りはつらいだろう。
しかも雨だったから蒸し暑いわ、座席は狭いわ。
目の前の方の後頭部がモロ視界に入ってしまい、見るのにつらかった。
臼澤みさきちゃんって凄い小さいんだもの。頭に隠れちゃって、見る姿勢が厳しかった。
------
終わった後はどこか一人でもぶらっと入れる飯屋さんに入ろうと思って探していたのだが、あまり良いところが無く、気づいたら大手町。
結局、地元の駅まで帰ってきての食事となりました。やれやれ。
« FSS ファイブスター物語 連載再開第2回 ネタバレ注意 | トップページ | 38点 »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 『中村雅俊 Symphonic Live 2023-2024 ~WHAT'S NEXT~次の景色へ』with 新日本フィルハーモニー交響楽団 2024.2.1(2024.02.02)
- 『中村雅俊 CONCERT TOUR 2016 "L-O-V-E"』 in かつしかシンフォニーフォール(2016.10.02)
- Godiego 40th Anniversary ゴダイゴ40周年記念コンサート(2016.04.24)
- 『聖飢魔II 続 全席死刑TOUR』 in 東京国際フォーラム20151207(2015.12.13)
- 『井上陽水コンサート2015 UNITED COVER2』 少々ネタバレあり(2015.10.12)
「音楽」カテゴリの記事
- 『ボヘミアン・ラプソディ(2018)』(2018.11.25)
- スター・ウォーズ in コンサート JAPAN TOUR 2018 〜新たなる希望〜(2018.08.13)
- 『聖飢魔II 続 全席死刑TOUR』 in 東京国際フォーラム20151207(2015.12.13)
- 『風に立つライオン』ネタバレ注意(2015.03.20)
- 『マエストロ』(2015.02.16)
「TVラジオ」カテゴリの記事
- 『ニッポン放送 ラジオごごばんこんさーと』(2013.05.12)
- バカだねぇ チョナンカンタイーホ(2009.04.24)
- 『井上陽水 40th Special Thanks Tour』(2009.04.04)
- 『垣花正 あなたとハッピー!』(2009.04.03)
コメント