『THE LAST STAND』ネタバレ注意
シュワちゃん is BACK!!
アーノルド・シュワルツネッガー主演復帰作で老体にむち打ったアクション。
久々にスカッとしました。
------
田舎町の老保安官レイ(シュワちゃん)の町で異変が生じた。
その頃ラスベガスでは麻薬王コルテスの極秘移送中に手下に奪回されてしまう。
そして人質を取りシボレーコルベットZR1というモンスターマシンに乗って逃走を図るコルテス。
レイの町を通過するので手を出さないようにFBIに言われるも、手下によって部下の副保安官を殺されたレイ達は、たった5人で立ち向かうのだった。
俺たちが最後の砦(ラスト・スタンド)だ。
------
最近、シルベスター・スタローン、ブルース・ウィルス、ジャッキー・チェンと過去のアクションスターの新作が相次いでいる。
そして、ついにアーノルド・シュワルツネッガーの新作が登場した。
なんか最近、自分自身も昔を振り返ってばかりだなぁと後ろ向きなのかもしれない。
でもだからこそ、こーゆー昔のヒーローの復活が嬉しいのかもしれない。
こんな後ろ向きじゃぁいけないんだよなぁ、と思いつつ、今はもう少しだけこんな作品を楽しみたいと思う気分である。
------
R15指定なんだが納得である。
血飛沫飛ぶわ手足は粉々に吹き飛ぶわ、これでもかと言うぐらいにドンパチやってますね。
パンフには武器博覧会のような解説一覧も出ています。
とはいえ、客層は我々のような年代ばっかりで、若い人はいなかったな(^^;)
またドンパチの最中に馴染みの食堂に転がり込んだシュワちゃんに、大丈夫かと声をかけると
「Old (年だな)」
と答えるのが、今のシュワちゃんらしくて良い。
さらに、最後のコルテスとの肉弾戦も良いねぇ。
特にシュワちゃんのバックドロップ!
あれが上から叩きつけるようなバックドロップなら、なら良かった。
ま、プロレスラーじゃないかな仕方ないか。
------
それにしても、州知事(政治家)を終えてから、よくこんなに動けたなぁ。
いくらCG処理があるとしても感心しきり。
自分も、もう少し見習おうw
« 開幕戦 行川ダイビング | トップページ | FSS ファイブスター物語 連載再開第2回 ネタバレ注意 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映2』#ヤマト50周年(2025.01.03)
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映1』#ヤマト50周年(2025.01.02)
- 『銀河鉄道999 4Kリマスター版(2024)』#銀河鉄道999(2024.12.15)
- 『劇場版Doctor-X Final(2024)』ネタバレ注意 #DoctorX(2024.12.15)
- 『はたらく細胞(2024実写版)』ネタバレ注意! #はたらく細胞(2024.12.15)
コメント