『宇宙戦艦ヤマト2199 第七章 そして艦は行く』超ネタバレ注意
「地球か...何もかも皆懐かしい」
« 2013.8.23 深海展と旧小学館ビル | トップページ | 『ガッチャマン GATCHAMAN』 ネタバレ注意 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映2』#ヤマト50周年(2025.01.03)
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映1』#ヤマト50周年(2025.01.02)
- 『銀河鉄道999 4Kリマスター版(2024)』#銀河鉄道999(2024.12.15)
- 『劇場版Doctor-X Final(2024)』ネタバレ注意 #DoctorX(2024.12.15)
- 『はたらく細胞(2024実写版)』ネタバレ注意! #はたらく細胞(2024.12.15)
「漫画・アニメ」カテゴリの記事
- 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』(2025) ネタバレ注意 #GQuuuuuuX #ジークアクス(2025.01.18)
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映3』#ヤマト50周年(2025.01.13)
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映2』#ヤマト50周年(2025.01.03)
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映1』#ヤマト50周年(2025.01.02)
- 『はたらく細胞(2024実写版)』ネタバレ注意! #はたらく細胞(2024.12.15)
「模型」カテゴリの記事
- 『生命大躍進展』と『大河原邦男展』(150917付)(2015.09.28)
- 『機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM』(2015.07.25)
- 『宇宙戦艦ヤマト2199 第七章 そして艦は行く』超ネタバレ注意(2013.08.25)
- FIVE STAR STORIES ファイブスター物語 NT9月号(2013.08.11)
- お台場ガンダムとサンダーバードと日本橋ウルトラセブン(2013.08.03)
「松本零士関連」カテゴリの記事
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映3』#ヤマト50周年(2025.01.13)
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映2』#ヤマト50周年(2025.01.03)
- 『宇宙戦艦ヤマト50周年記念セレクション上映1』#ヤマト50周年(2025.01.02)
- 『銀河鉄道999 4Kリマスター版(2024)』#銀河鉄道999(2024.12.15)
- 『ヤマトよ永遠に REBEL3199 第二章 赤日の出撃』ネタバレ注意 #ヤマト3199(2024.11.23)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『宇宙戦艦ヤマト2199 第七章 そして艦は行く』超ネタバレ注意:
» 『宇宙戦艦ヤマト2199 第七章/そして艦は行く』(2013) [【徒然なるままに・・・】]
『宇宙戦艦ヤマト2199』が一先ず完結しました。
色々な想いが錯綜してなかなかまとまらないのですが、思うがままに書き殴って行きます。ネタバレ全開になりますが、ご容赦のほどを!
ああ、早く1話から最終話までぶっ通しで見たい!!
一先ず、と書いたのは今回(第23話「たった一人の戦争」、第24話「遥かなる約束の地」、第25話「終わりなき戦い」、第26話「青い星の記憶」)の内25話のパートの製作が遅れ、シーンを削減した短縮版での公開になってしまったからです。先にDVD&Blu-rayの発売を一ヵ月... [続きを読む]
» [『宇宙戦艦ヤマト2199/第七章 そして艦は行く』を観た(前篇)] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆朝一で観てきました。
新宿ピカデリーは、大勢のファンが詰めかけているにもかかわらず、現場の管理が整然として、なんらストレスなく鑑賞できました。
さあ、いよいよ、ヤマトとともに、私たちも、一年以上の旅を続けてきたわけですが、・・・そう、「旅の終わり...... [続きを読む]
» 『宇宙戦艦ヤマト2199 第七章 そして艦は行く』 西崎義展かく語りき [映画のブログ]
『宇宙戦艦ヤマト』第1テレビシリーズが当初の予定どおり39話まであったなら、古代進の兄・守はキャプテンハーロックとして登場するはずだった。
テレビシリーズは全26話に削られてしまいこの構想は実現...... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199第七章「そして艦は行く」感想。 [色・彩(いろ・いろ)]
京都第二回上映で観てきました。明らかに物販並んでる人、多いだろw。こんなに多いの [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199/第七章 そして艦は行く [だらだら無気力ブログ!]
最後まで見応えある内容で面白かった。 [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第七章 そして艦は行く [健康への長い道]
いよいよ最終章。24日から始まったイベント上映に行ってきました。プログラム(パンフレット)収納ボックスは売り切れ・・・。 ガミラス本土決戦・・・になるかと思えた23話。波動砲でガミラス帝都崩壊・・・ではなく、こういうアレンジになるとは・・・!同じ波動砲…... [続きを読む]
» 『宇宙戦艦ヤマト2199 第七章そして艦は行く』を新宿ピカデリー1で観て、大絶賛ふじき★★★★★(ネタバレ) [ふじき78の死屍累々映画日記]
五つ星評価で【★★★★★そんな展開に持っていくのかに前回から変わらずにワクワク】
個人的に今、社会人として終電まで残業が続いたり、代休が貰えない休日出勤が続いたりとい ... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第七章 総監督/出渕 裕 [西京極 紫の館]
【声の出演】
菅生隆之(沖田十三)
小野大輔(古代 進)
桑島法子(森 雪/ユリーシャ)
山寺宏一(デスラー)
【ストーリー】
ワープアウトによって、イスカンダルとガミラスが存在するサレザー恒星系へと到達した宇宙戦艦ヤマト。だが、ガミラスの激しい攻...... [続きを読む]
» [『宇宙戦艦ヤマト2199/第七章 そして艦は行く』を観た(2)] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆(これまでのあらすじ)・・・[『宇宙戦艦ヤマト2199/第七章 そして艦は行く』を観た(前篇)]をクリック参照のこと!
◇
さて・・・、私・・・、気づいちゃったんです・・・(宇能鴻一郎風の言い方^^;)。
最近、「まどか☆マギカ」を見ていたら、まどかのお...... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第七章(第二十三話〜第二十六話) [ホビーに萌える魂]
宇宙戦艦ヤマト219の第七章を鑑賞しました。これをもってヤマト2199は全て終了です。 [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第七章(第二十三話〜第二十六話) [ホビーに萌える魂]
宇宙戦艦ヤマト219の第七章を鑑賞しました。これをもってヤマト2199は全て終了です。 [続きを読む]
« 2013.8.23 深海展と旧小学館ビル | トップページ | 『ガッチャマン GATCHAMAN』 ネタバレ注意 »
コメント