最近のトラックバック

« 『超高速!参勤交代』 | トップページ | 『太秦ライムライト』 »

2014年6月30日 (月)

『300 RISE OF AN EMPIRE (2D)』ネタバレ注意

かつてペルシアの大軍100万人に300人の精鋭で立ち向かうスパルタ。

  
その絶望的な闘いの裏ではギリシアの自由と平和を守るために、アテナイのテミストクレス将軍率いる海軍が、ペルシア王の配下 女傑アルテミシアに立ち向かう。
 
しかし、スパルタは撃砕され、ギリシアはアルテミシアの猛攻撃により壊滅的な痛手を負う。
 
テミストクレスは最後の闘いに向かう前に、ギリシアの他の国家やスパルタに共闘を呼びかけるが、難色を示される。
 
果たしてテミストクレス率いるアテナイとアルテミシア率いるギリシア海軍の戦いの結末はいかに!
------
 
ということで、以前当サイトでも紹介した「300 スリーハンドレッド」の続編です。
何と2007年の公開から7年の歳月が経ち、まさか続編が作られるとは思ってませんでした。
 
相変わらず、血が飛びまくり、残虐シーンてんこ盛りです。
始め3Dで見ようと思ったのですが、時間の都合と吹替と言うことだったんで、2Dの字幕にしました。
 
この血の飛び方は3Dで見たかったですが、迫力は2Dでもありますね。
 
------
 
 
 
 
話は300(前作)の後日譚かと思ったのですが、ギリシアとペルシアのマラトンの闘いから始まり、ペルシア前王をテミストクレスを射貫いたことで、アルテミシアとの遺恨が勃発。
 
アルテミシアの謀略?で、新王が神王クセルクセスに生まれ変わり、再びギリシア周辺に侵攻を始める、という感じ。
 
途中、前作の映像がちっとだけ出てくるが、ほとんどギリシア軍の戦いが中心。
 
最後の闘いで、スパルタを始め周辺国が送った援軍が参戦して終わりです。
 
まさか、この続きをやることは無いだろうなぁ。

« 『超高速!参勤交代』 | トップページ | 『太秦ライムライト』 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『300 RISE OF AN EMPIRE (2D)』ネタバレ注意:

« 『超高速!参勤交代』 | トップページ | 『太秦ライムライト』 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ