最近のトラックバック

« 『All Time Best ARENA TOUR 2014 Tsuyoshi Nagabuchi』 in 日本武道館 20140903 | トップページ | 2014.9.8 本栖湖ダイビング »

2014年9月 7日 (日)

『ルパン三世』(2014 実写版)

あのルパン三世が実写化された!

って、昔やったらしいですけどね。
今回は小栗旬がルパン三世で監督が北村龍平(GODZILLA FINALWARS)
次元(玉山鉄二)、五エ門(綾野剛)、銭形(浅野忠信)
峰不二子は黒木メイサ!
あのちょー有名作なので賛否両論でしょうが、ワタシはOKかと。
あの微妙な言い回し(物まね)を見て、口元がニヤリとしてしまいました。
ああ、ルパンだなぁ、と。
メンバーも良く演じていたと思います。
が、峰不二子は誰がやっても及第点は出ないでしょう。
黒木メイサはキレイ、キレイですけども…
残念なのは、お馴染みのテーマソングやBGMが使えなかったことですが、見ながら脳内補完していました。
------
今回のルパンの車はカリ城でお馴染みのFIAT500をタイロケでは使用してましたが、日本では新型のFIAT500だったので、是非日本でも旧型を使って欲しい。
続編も考えているようですが、もしできれば、お馴染みのBGMで、お馴染みのオープニングを実写で見てみたい。
もちろんMercedes Benz SSK(でしたっけ?)を乗り回してね。
Lupinfiat

« 『All Time Best ARENA TOUR 2014 Tsuyoshi Nagabuchi』 in 日本武道館 20140903 | トップページ | 2014.9.8 本栖湖ダイビング »

映画・テレビ」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

漫画・アニメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ルパン三世』(2014 実写版):

» 『ルパン三世』(2014) [【徒然なるままに・・・】]
製作発表された途端に物議を醸した実写版、公開初日にさっそく観てきました~。メインキャストはルパン三世に小栗旬、次元大介に玉山鉄二、石川五ェ門に綾野剛、峰不二子に黒木メイサ、銭形警部に浅野忠信という配役で、監督は北村龍平。試写会での感想を拝見すると大多数が酷評してるので、こりゃこの目で確かめねばなるまい、という軽い使命感を持って臨んだんですが、うーん、こりゃ手放しで褒めるヤツはいないわな…。とにかく全編に漂う「似てない物真似」臭はキツイ。山田康雄の、納谷悟朗の呪縛はそんなに強いのか。かといって中途半端... [続きを読む]

» 『ルパン三世』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ルパン三世」 □監督 北村龍平□脚本 水島力也□原作 モンキー・パンチ□キャスト 小栗 旬、玉山鉄二、綾野 剛、黒木メイサ、浅野忠信■鑑賞日 8月31日(日)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★(5★満点、☆は0.5)<感...... [続きを読む]

» ルパン三世 : 俳優の努力をスタッフが無にした作品 [こんな映画観たよ!-あらすじと感想-]
 マンチェスター・ユナイテッドの香川真司、古巣ドルトムントへの復帰が決まりましたね。彼には、日本代表のためにもう一度輝きを取り戻して欲しいものです。ちなみに、本日紹介 [続きを読む]

» <ルパン三世> [夢色]
賛否両論だった実写化だけど、私は別に割り切って観たので違和感なく楽しめました!旬ちゃんのスタイルがルパンぽくて、でもカッコよくて、アニメのルパンよりもすこーし青臭い感じはあったけどそんなところがとってもかわいかったな〜次元と、とっつぁーんは、そっくり!...... [続きを読む]

« 『All Time Best ARENA TOUR 2014 Tsuyoshi Nagabuchi』 in 日本武道館 20140903 | トップページ | 2014.9.8 本栖湖ダイビング »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ