最近のトラックバック

« 2014.9.8 本栖湖ダイビング | トップページ | 2014.9.23 大瀬崎ダイビング »

2014年9月14日 (日)

『イン・ザ・ヒーロー IN THE HERO』

中の人などいない!

などと、最近はゆるキャラなどが注目されていますね。
でも、皇后様から「くまモンさんはお一人なの?」と言ったすれすれの質問があったりしましたが。
  Inthehero
本作は実際にヒーローの中の人を演じたことのある唐沢寿明を主演にした、ヒーローの中の人=スーツアクターの話です。
中々日の目を見られず、人知れず辞めていったスーツアクターもいたでしょう。
大けがをして去っていった方も。
そんな人達にスポットを当て、頑張れば夢が叶う、という話です。
50歳を超えた唐沢寿明は、スーツを着た演技だけでなく、8.5mからの落下、100人切り、火だるまといったアクションも本人がやるという、年を感じさせない演技でした。
また、一人のアイドル(福士蒼汰)がアクションを通じて成長する姿や、アクショングループの裏の努力など、コミカルとシリアスが同居して、引き込まれてしまいました。
唐沢たちが演ずる戦隊ヒーローや劇中のハリウッド作品の設定もしっかり作ってあって、ドキュメントを見ているような感じ。
先日の「太秦ライムライト」(当ブログ記事)とはひと味違った裏方にスポットを当てた作品でした。
------
それにしても、寺島進が女性ヒーローの中の人をやると知ったときは、えっ?と思ったけど、本当にやってたんですね、女性の中の人。
あと、松方弘樹。
あなた、最近本人役での出演しすぎ?

« 2014.9.8 本栖湖ダイビング | トップページ | 2014.9.23 大瀬崎ダイビング »

映画・テレビ」カテゴリの記事

特撮」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『イン・ザ・ヒーロー IN THE HERO』:

» 『イン・ザ・ヒーロー』(2014) [【徒然なるままに・・・】]
TVのヒーロー物のスーツアクターを務める本城渉は、この道25年のベテラン。ブルース・リーに憧れ、いつか誰かのヒーローになることを夢見ている。その劇場版で本城に役が付いたが、有耶無耶のうちに売り出し中の若手俳優・一ノ瀬リョウに奪われてしまう。落胆しながらもリョウのスタントを務める本城だったが、ハリウッドスターを目指し裏方のスタッフを見下した態度を取り続けるリョウに対し、本城は怒りを爆発させる。しかしリョウにも叶えたい夢があった。ヒーロー映画撮影と並行してハリウッド映画のオーディションを受けていたリョウ... [続きを読む]

» イン・ザ・ヒーロー [映画的・絵画的・音楽的]
 『イン・ザ・ヒーロー』を渋谷TOEIで見てきました。 (1)日曜日朝のトーク番組「ボクらの時代」に主演の唐沢寿明が出演していたこともあって(注2)、映画館に行ってきました。  本作(注1)の主役は、ヒーローのスーツを着たり怪獣の着ぐるみを着たりして演じるスー...... [続きを読む]

» イン・ザ・ヒーロー : アクションには夢がある [こんな映画観たよ!-あらすじと感想-]
 ここ数日、広島では"晴れ”の天気が続いております。8月はほとんど”雨"だった分、9月は晴れやかに行きたいものです。ちなみに、本日紹介する作品も、観終った後に晴れやかな [続きを読む]

» [映画][☆☆☆☆★]「イン・ザ・ヒーロー」感想 [流浪の狂人ブログ〜旅路より〜]
 「モンゴル野球青春記」の武正晴監督、「20世紀少年」の唐沢寿明主演。日夜、命がけのスタントで、映画や特撮番組を陰から支えるスーツアクター達の活躍と苦悩の日々を描いた、アクションヒューマンストーリー。 小生のような特撮ヲタクにとっては、何がどうでも好きに... [続きを読む]

» 誰かのヒーローになるということ。〜「イン・ザ・ヒーロー」〜 [ペパーミントの魔術師]
こちらは正直予告は地味だったんだけど、どうしてどうして 私は感動いたしました〜。ちとウルウル。こういう作品にはヨワイ。(^_^;) 唐沢さんはホントにスーツアクターの時代があったんですね〜。 おまけにブルースリーの大ファン。 この映画ある意味唐沢寿明のリアル...... [続きを読む]

» 「イン・ザ・ヒーロー」 [ここなつ映画レビュー]
解せない。平成26年のこの時代に何故この作品なのか、このテーマなのか。面白くなかった訳ではない。でも、何故今この作品を作らなければならなかったのかが今ひとつ不明。ある種「蒲田行進曲」の焼き直しのようなものを。息子達(私自身も含む)が戦隊物に夢中になっていたあの時期に観たなら思いは違ったのかな?スーツ・アクターの笑いと涙の物語である。スーツ・アクターとは、日本が誇るヒーロー物、戦隊物の実写作のアクションシーンで、特殊スーツに身を包み、ヒーローや怪獣を演じる役者の事。もちろん顔が出る事はないし、クレジッ... [続きを読む]

« 2014.9.8 本栖湖ダイビング | トップページ | 2014.9.23 大瀬崎ダイビング »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ