最近のトラックバック

« 2015.7.4本栖湖ダイビング | トップページ | 『機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM』 »

2015年7月18日 (土)

『アリのままでいたい』

いやぁ、こんな映画があるなんて知らなかったですよ。
最近、忙しかったのか映画見に行って無かったんですよね。
 
で、TVのCMか何かで知ったので、早速見てきました。
 
うん、撮影総監督 栗林慧氏の名前は聞いたことあります。
パンフによると、内視鏡手術用のカメラを改造したともあります。
だからもの凄い迫力です。
20150718180553523_2
あれだけ接写しても、昆虫の顔がピンぼけせず、もの凄くリアルでした。
昆虫同士のエサ場の争い、喰う喰われるの関係、種族繁栄、そして死…
昆虫標本を並べて展示するだけより、昆虫の生態を紹介するのに効果的な映像ばかりでした。
 
------
ただし、子供向けの作品なんでしょうね。
一昔前に流行った「昆虫バトル」みたいな紹介の仕方がされたり、「地獄のミサワ」のキャラが出てきたり…
 
ま、夏休み中の公開だから良いけど、ちょっと構成が雑だなぁ。
いきなりカブトムシのサナギのどアップから入りましたが、その次が唐突にカブトムシとスズメバチなどのエサ場の競争でした。
はじめに昆虫バトルを見せて、掴みはOKをしたかったんだろうけど。
 
地獄のキャラも唐突に登場してきたので、もう少し流れを作って欲しかったです。
後半は良かったけど。
 
あとは実質70分の映画で正規料金は高いなぁ。
------
午前中に日焼け止め塗って高校野球を観戦してきたんだが、映画鑑賞中に目がしみてしみてきつかった(>_<)ゞ

« 2015.7.4本栖湖ダイビング | トップページ | 『機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM』 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

サイエンス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『アリのままでいたい』:

« 2015.7.4本栖湖ダイビング | トップページ | 『機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM』 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ