『天空の蜂』
何者かにジャックされた最新鋭ヘリ ビックB。
犯人は高速増殖炉 新陽(原子力発電所)の上でホバリングさせ、要求を飲まなければビックBを原発に墜落させると脅す。
燃料が無くなるまで8時間。
しかし、ヘリの中にビックBの開発者 湯原の息子 高彦が取り残されていた。
------
という感じですが、結構緊迫感を感じる作品です。
ま、ところどころご都合主義というか、えぇーありえねー、というのもありますが、邦画でここまでできるようになったのは嬉しい限りです。
で、ワタシ的に嬉しいのは○○♂、△△♀、綾野剛が悪役というのがスゴイ。
特に○○は途中まで分からなかったもの。
------
それにしても、3.11で原発による被害が起こる前の1995年に、この原作を書いていた東野圭吾は凄いね。
国が原発を推進する以上、このような事を念頭に置いておくべきなんですよ。
絶対安全とは言い切れないものを使うのなら、それに対する対策をしっかりとすべきだという想いを強くさせられました。
« 『生命大躍進展』と『大河原邦男展』(150917付) | トップページ | 『20150920-24フィリピン セブ島ダイビングツアー』 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『シン・ウルトラマン(2022)』ネタバレ注意(2022.05.13)
- 『CRY MACHO クライ・マッチョ(2022)』ネタバレ注意(2022.01.16)
- 『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章-TAKE OFF-』ネタバレ注意(2021.10.08)
- 『風の谷のナウシカ(1984)』(2020.06.28)
- 『STAR WARS THE RISE OF SKYWALKER スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け』字幕 2D ATMOS ネタバレ注意(2019.12.21)
« 『生命大躍進展』と『大河原邦男展』(150917付) | トップページ | 『20150920-24フィリピン セブ島ダイビングツアー』 »
コメント