最近のトラックバック

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年10月

2015年10月26日 (月)

『ギャラクシー街道』  ちょっとネタバレ

なんか、ちょっと時間があったんで見てきたんです。

三谷幸喜監督作品なんて今まで劇場で見たこと無かったんです。
 
で、初めて見たんです。
 
もうね、この作品に何か意味を見いだしちゃいけないんでしょうね。
そんな作品でした。
Photo
------
木星と土星の間に浮かぶスペースコロニーと地球を結ぶ「ギャラクシー街道」
今は寂れて客足もまばらになったハンバーガーショップで繰り広げられる喜劇、悲劇、狂劇...
 
冒頭から不満たらたらな主人公(香取慎吾)
何か裏でやってそうな奥様(綾瀬はるか)
泣くと電磁波を発生し停電を起こさせるパート従業員(大竹しのぶ)
 
そして、主人公の元カノと旦那、奥様に付きまとうリフォーム業者(遠藤憲一)、スペース警備隊員(小栗旬ほか)とキャプテンソックス、客引きと客、ハンバーガーショップを偵察する役人、歌って踊れるカッパ?
 
もうね、なんだか良く分からない世界でした。
これが三谷幸喜の世界なんだろうなぁ。
 
ワタシには理解できませんでした。
でも、なんで見に行こうと思ったのかも分かりませんw
------
 
で、ちょいとネタバレ。
エンケンおもろいわぁ。
トレンチコートで奥さんに迫る姿は怖いものがある、と思ったらコートの下はバニー風ボンデージに網タイツ。
 
そして奥さんとの行為で妊娠・出産。
孵化した子供8人は、ボディは小児♂でパンツ一丁、顔は全てエンケン
合成なんでしょうが、怖いねぇ。
 
キャプテンソックスのエピソード。
ウルトラセブンのダンとアンヌのように良い仲なのに、故郷に帰還しなければならないために離ればなれになってしまう。
それを打ち明けようとしたら、まさかの恋愛泥沼ドラマのような展開が待っていたとは。
小栗旬、いとあわれ
(本来では大変面白いのような意味なのですが、ここでは大層哀れ)の意で読み取って欲しいです。
 
元カノの旦那、気持ち悪いけどおもろいキャラだねぇ。
本作品の一押しかな。

2015年10月12日 (月)

『井上陽水コンサート2015 UNITED COVER2』  少々ネタバレあり

今年も近所であったので行ってきました。
やっぱり、近所でのコンサートは仕事帰りに行けるし、帰りも楽で良いわぁ。
だから、どんどん田舎者になってしまうのねw
------
1  
で、今回のツアーは「UNITED COVER2」という、陽水さんが他の人の曲をカバーした第2弾アルバムのツアーです。
陽水さんのコンサートの親切な所は、終演後のロビーで曲順が紹介されている所ですね。
この中で6曲目から12曲目が、アルバムの中の曲です。
来生たかお、えつこ姉弟にはじまり吉田拓郎やユーミン、ビートルズ(ポール・マッカートニー)まで、いろいろな曲を歌うと、陽水節炸裂でした。
 
今回は歌わなかったけど宇多田ヒカルの曲もありますが、皆さんとのエピソードが面白い。
今回は、結構トークが多かったね。
 
残念だったのは「氷の世界」のハーモニカが無かったので、そろそろお年(67歳)を考えたのかなぁ?
 
------
アンコールの中で定番「夢の中へ」は観客総立ち。
続いて「少年時代」と感無量でした。
 
終わった後も拍手は止まず、陽水さんなかなか退場しなかったですねw
 
ま、観客もワタシが若い部類になるぐらいの年齢層なので、そこまでハードに盛り上げる人も無く、落ち着いて聴けるコンサートでした。
 
 
 
 
 
------
で、MC中にタモリとの話があって、ブラタモリの曲(9,10曲目) も作ったそうです。
 
偶然、紅白総合司会の候補に挙がっているニュースがありましたが、もしタモリが司会を引き受けたら、紅白に出るかなぁ?
ま、難しいかな?

2015年10月 1日 (木)

iOS9 と yosemite と Apple ID

きっかけはiOS9のアップデートだった。

 
こいつをiPhone5でインストールした途端に、my mac OSX 10.6.8 の iTunes が繋がらなくなった。
iPhone のアプリのアップデートができなくなった。
Apple ID のパスが変わらないのに。
 
で、調べるうちにApple IDはメルアドでないとダメになったみたいだ。
iTunes のバージョンが12になったが、OSX 10.6.8ではインストールできない。
 
iOS9からiOS8へのダウングレードはできない。
(なんか裏技はあるようだけど)
 
------
いろんなことが一遍に襲ってきたなぁ、という感じ。
結局セブ島から帰ってきてから、対応することに。
 
1.OSX yosemiteのインストール。
2.iTunes 最新版のインストール。
3.Apple IDの訂正。
4.iPhoneのアプリを一度消去してから、新Apple IDで再ダウンロード。
 
これで、何とか問題は処理できたが、yosemiteの評判は余り良くない。
とは言え、10.7や10.8は入手しづらい。
 
iPhoneも6Sまでバージョンアップしているし、my macも大分古くなってきた。
とりあえず、新しいOSは使いこなせていないが、それでもやっていくしか無いなぁ。
これで、次回おなじようなトラブルが生じたら、もう買い換えなのかな?

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ