最近のトラックバック

« 『ギャラクシー街道』  ちょっとネタバレ | トップページ | 『EVEREST 3D』  かなりネタバレ、というか実話ですから »

2015年11月12日 (木)

20151108館山伊戸シャークスクランブル

タブン、年内最後のダイビングになると思います。

 
ということで、リクエストしていた千葉県は館山のチーバくんの足の裏。
O049706581328115760324
伊戸のシャークスクランブルに行ってきました。
 
とはいえ、現地に着いたら雨、雨、雨
00img_9240
おかげで海の中は、やや暗め。
で、フラッシュ焚かないと写りが悪いのですが、海底は砂地なため、スノー現象(舞っている砂に反射して雪のように写ってしまうこと)になってしまい、写真撮影には余り良いシチュエーションにはなりません。
002dscf2472
なので、今回は余り写真がありませんが、チョットだけ。
------
今回の現地ショップはBOMMIEさん
結構キレイなショップでした。
利用者も多くて、大混雑でしたねぇ。
01img_9233_2
車イスのダイバーさんとも遭遇しましたが、スゴイね。
また、あるお方と数年ぶりにお目にかかりましたが、お元気そうで何よりでした。
 
------
しかし、今回は最後にふさわしくないトラブル続き!
いざ船に乗ろうとしたら空気漏れのような音。
 
自分のBCの吸気ボタンがおかしくなって、常に空気をBCに送り続けていました。
これをやっちゃうと、水中で浮力が発生し、姿勢が取りづらいのと、空気が無くなっちゃうのが早くなるのよね。
今回ご一緒したダイブマスターさんも、おなじ症状で、1本で断念してました。
 
前回のセブの後で、良く洗えてなかったかな?
それからダイブコンピューターの電池切れ。
かろうじて2本潜れましたが、購入してからはじめてですね。
道具は大切にしないといけません。
------
気を取り直して、今回の目玉はこれ。
アカエイ・クエ・ドチザメの頭文字を取って、AKDの皆様ですw
02img_9236
それからタテジマキンチャクダイの幼魚(は、縦縞で無い!)
03img_9237_2
房総の漁獲高が大きいイセエビ
04img_9238
それからソフトコーラルですが、フラッシュ焚けていたらキレイだったろうなぁ。
05dscf2521_2
------
で、ダイブの後は、ショップの前にある、海の家伊戸だいぼ工房さんで昼食。
06img_9235
マグロずくし定食を頂きました(食べかけですが)
07img_9239これで1500円!
サスガ館山!!
------
これで2015年のダイビングも終わりかな?
今年も伊豆、本栖湖、佐渡、セブ、館山と色々行きましたが、来年は行ったこと無い所が良いなぁ。
来年は、流石にセブは行けないな<金が...(T^T)
とりあえず春までお休みなさいませ。

« 『ギャラクシー街道』  ちょっとネタバレ | トップページ | 『EVEREST 3D』  かなりネタバレ、というか実話ですから »

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 20151108館山伊戸シャークスクランブル:

« 『ギャラクシー街道』  ちょっとネタバレ | トップページ | 『EVEREST 3D』  かなりネタバレ、というか実話ですから »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ