FIVE STAR STORIES ファイブスター物語 NT2月号(2017) ネタバレ注意
表紙はアサラム・スキーンズ="ザ・ディグツァイト"
カイエンの実の父ですね。
超帝国剣聖の説明がありますが、その中に「サタンの「アスタローテ」」なる名前が。
サタンですと?この設定は消えて無いのか。
作品集「Xross Jammer」で、剣聖の疑問やGTMの設定の訂正などがあるそうです。
(発売日についてのコメントなし、作者のポカをお許し下さい、とのこと)
------
いよいよ始まったGTM戦!
全軍で迎え撃つツラック隊に枢軸軍は余裕がある。
ツラック隊の消耗を目論むドラクーン(ナオ)とレンダウド(ミキータ・オージェ)。
レンダウドのスコーパーの力に反応して現れたイメージはコーラスIVとその守護者。
「ララファが体内に形成されつつある人物に近しい者がこの近くにいるからだ」
AFは互いにカウンター合戦。
少しずつ押されるツラック隊に回り込むウモスの一軍!
そして吹っ飛ぶ青騎士!?
「オレに続けェ!!」
「バカ!!セイレイ早すぎだっての!!」
あ、あなた方でしたか、近しい者は。
遂に登場コーラス軍!!と2騎のHL1(六代目四呂死苦)!!
そのセイレイ達のサポートに回るアイシャ達ミラージュ、そしてハイファ・ブリンガー?が登場。
------
次から次へと・・・・・・! 来月号も混戦必至!
とのことですけどね。
そういえば、コーラスIVが騎士として働かなかったことが、その後の星団の動乱?混乱?を招いた、って設定があったけど、そこに繋がるのかな?
« 謹賀新年 | トップページ | LASCAUX The Cave Paintings of the Ice Age 世界遺産ラスコー展 »
「FSS」カテゴリの記事
- FIVE STAR STORIES ファイブスター物語 NT4月号(2025)& FSS 単行本18巻発売 ネタバレ注意 #FSS_jp(2025.03.11)
- FIVE STAR STORIES ファイブスター物語 NT3月号(2025)ネタバレ注意 #FSS_jp(2025.02.11)
- FIVE STAR STORIES ファイブスター物語 NT2.月号(2025)ネタバレ注意 #FSS_jp(2025.01.10)
- 『花の詩女 ゴティックメード(2024ドリパス再上映)』#FSS_jp(2025.01.02)
- FIVE STAR STORIES ファイブスター物語 NT12月号(2024)ネタバレ注意 #FSS_jp(2024.11.09)
« 謹賀新年 | トップページ | LASCAUX The Cave Paintings of the Ice Age 世界遺産ラスコー展 »
コメント