『宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち 第2章 発進篇』 ネタバレ注意!!
沖田の子供たちがゆく・・・
あんたの息子はとんだ頑固者だ、沖田さん・・・
ということで、ようやく観て、いや乗り込んできました。
宇宙戦艦ヤマトに。
幾多の困難を排し、無事?発進できたヤマト。
ところがヤマト謀反の報せを受け、最新鋭艦アンドロメダが立ちはだかる!
------
ということなんですが、地球とガミラスの間に漂うきな臭い雰囲気。
「時間断層」
今回のキーワードです。
ガミラスのバレル大使からテレサの話を聞く。
さらに 「時間断層」の存在を知らされる。
第1章での急速な再軍備の理由も明らかに。
憤る古代は旧ヤマトクルーと共に、テレサの元に向かうためヤマト発進の決意をする。
ヤマトが発進するまでの駆け引き?はハラハラしました。
そんな中で○○さんや○○や○○、○○と「2199」や「星巡る方舟」で活躍した方々が船に乗ってない!
今回の旅では出番無しか?
さらに、旧クルーが次々と合流するのに、 ○○がいない?
ちなみに島は旧作同様、ちゃんと乗船しますよ。
あと斎藤さんね。(一緒に永倉って斎藤と一緒にいる空間騎兵の女性隊員も合流)
波動砲艦隊計画に異を唱えた土方は太陽系第11番惑星に左遷。
斎藤や永倉の姿もそこにあった。
しかしガトランティスの攻撃がはじまり、降伏も許されなかった。
そんな中、1人助けを求めに脱出する永倉。
そして無事発進したヤマトと合流し、救助に向かう。
だがガトランティスの巨大戦艦8艘の一斉攻撃にヤマトの運命や如何に?
------
と、まだまだ先が見えない第2章でありました。
2202では、あの兵器?というか岩盤を身に纏うヤマトの姿も登場します。
しかしパンフのイラストはデスシャドウ号のイメージも感じられますな。
あと、いつの間にか旧作のような胸の前に拳を上げる敬礼が復活しているが、なぜ?
------
第3章は10月だそうですが、あの予告編ダメだよ〜
悪夢だよ〜、巨大戦艦((((;゜Д゜)))))))
最近のコメント