『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜』(2023) ネタバレ注意
冒頭は,例によって例のごとく、白塗りのダンサーがはけると作者の魔夜峰央
埼玉を開放した麗(GACKT)と百美(二階堂ふみ)の都市伝説と、
熊谷に向かう与野市在住の家族の現代版が進むのは,前作(当ネット記事)と同じ
麗と百美が解放した埼玉であったが、相変わらず各地区における横の繋がりがなく、内輪揉めをしている
それを解消するために「武蔵野線」の建設と「越谷」に海を作るという壮大な計画を立てる麗
海を作るために和歌山の白浜に砂を取りに行く麗だったが、途中で遭難し、
滋賀のオスカル桔梗(杏)に助けられる
ということで、和歌山や滋賀、そして大阪や神戸、京都を巻き込む壮大な茶番劇が始まったw
相変わらずクサい演技、埼玉と同じくディスられる滋賀
そして琵琶湖の水を止めて一大ご当地合戦を繰り広げる...
それにしても大阪府知事嘉祥寺(片岡愛之助)、京都市長(藤原紀香)と神戸市長(川崎麻世)も笑った
ここからネタバレ
まさかの鳥人間コンテスト!
阿久津はどーした?よくネタにしたな
埼玉にタワーが無い、ってディスっているのに、まさかあんなことになるとは!
最近のコメント