最近のトラックバック

« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »

2024年12月

2024年12月15日 (日)

『銀河鉄道999 4Kリマスター版(2024)』#銀河鉄道999

久しぶりに観た

実は映画館で観るのは初めてなんだけど


もう、何度見たことか

でも、改めて泣ける


最後の鉄郎の叫び声

メーテルぅぅーーー!


そして流れる主題歌


何度見てもいい

Img_4903


しかし、本作の売りは、4Kになってますます磨きのかかったメーテルの綺麗さ、だ

鉄郎だけでなく、我々に刻まれた「青春の幻影」...


映画館では、我々と同年代だけでなく、若い子や親子連れもいた

初めて本作を見る人たちに、メーテルの美しさ、999という作品の良さ

そして、ハーロック(井上真樹夫)のカッコ良さ

に気づいてくれたことだろう


そういう意味では、4Kリマスター版を上映してくれて感謝している



欲を言えば、もう少し大きい画面で観たかったなぁ



Img_4904

ワタシの横にはメーテルはいない

でも、ネジになることができたよ(T . T)

『劇場版Doctor-X Final(2024)』ネタバレ注意 #DoctorX

群れを嫌い、権威を嫌い、束縛を嫌い、専門医のライセンスと叩き上げのスキルだけを武器に突き進むフリーランスの外科医・大門未知子(米倉涼子)

またの名をDoctor-X

Img_4901

ついにファイナルを迎えるということで観てきました

なにせ西田敏行の遺作でもあるしね

 

最後に

In memory of Toshiyuki Nishida. We miss you.

と画面に表示されて涙でした

 

 

物語は東帝大病院の新院長神津比呂人(染谷将太)は徹底的に合理化を進めていく

東帝大に戻ってきた大門は比呂人と意気投合する

しかし、双子の多可人(染谷)をオペして障害を残した医師を恨んでいた

 

その医師が神原晶(岸辺一徳)であった

 

 

多可人が力尽き脳死になった時に、晶を責める比呂人

そして脳梗塞を起こし倒れる晶を放置してしまう

 

 

激怒する大門

 

そして、さらなる事件が起こり、

医師免許剥奪も覚悟しながら、オペをする大門

 

泣きながら「私、失敗しないので」と

 

 

 

 

さすがファイナル

さすが劇場版

とても深い話でした

 

大門のルーツ、晶と大門の関係

そして比呂人が用意していた〇〇が、最後の最後にあーなって、あーなるとは

 

とても見応えのあるDoctor Xでした!

『はたらく細胞(2024実写版)』ネタバレ注意! #はたらく細胞

ヒトの体は約37兆個の細胞からなる

この物語は24時間はたらき続ける細胞たちの物語である


体内に酸素を運ぶ赤血球(永野芽郁)、体内に侵入した病原体を退治する白血球(佐藤健)

そして血小板、ヘルパーT細胞、キラーT細胞、NK細胞、などなどの活躍を紹介している

Img_4900


この作品は清水茜による「はたらく細胞」という漫画が原作なのだが、

数多くのスピンオフ作品もあり、体内環境を勉強するのに良い漫画である

ワタシも職場で推奨しているw



本作では、現実社会の父娘(阿部サダヲ、芦田愛菜)の体内環境を表現している

父親は暴飲暴食、喫煙飲酒と体内はブラックであり、娘は先輩に恋するJKで、体内環境はアドレナリン、ドーパミン出まくりでフィーバー中


と思いきや、娘の体内でがん細胞が発生し、白血病を発症してしまう


体内では、白血球たちとがん細胞との闘い

体外では、抗がん剤や放射線治療、そして骨髄移植と、白血病との闘いを繰り広げている


果たして白血病は治るのか?

それとも最悪な結果になってしまうのか?



ということで、原作にはない身体の持ち主の物語を絡めている

(スピンオフは読んでないので知らんけど


まさか、はたらく細胞でお涙ちょーだいになるとは思わなかったです


キラーT細胞の山本耕史、NK細胞の仲里依紗はバッチリ

そして白血球(好中球)の佐藤健のアクションはすごいね


あと父親のブラック環境の肛門括約筋の攻防と、便潜血として流される先輩赤血球の加藤諒は面白い



でもね、ストーリー上絡ませにくいのかもしれないけど、樹状細胞やB細胞を省いたのはいかがなものかと


生物教師としては、原作を読んでから観に行くと理解しやすいと思うけど、読まなくても十分に楽しめると思います♪


2024年12月10日 (火)

FIVE STAR STORIES ファイブスター物語 NT1月号(2025)ネタバレ注意 #FSS_jp

ううぉーっ、ついに登場!

赤い破裂の人形!


ヨーンとデコースの果し合いの立ち合い人として、

円卓の騎士イゾルデ・サヤステ参上


ついに始まる決闘を前に会話をするヨーンとデコース

そして怪しい笑みを湛える黒き死の女神エスト


黒騎士のAFとして出てくる時に、

時々怖い顔になんだよね

狙って描いてるんだろうなぁ永野センセ



ところでマッハ・シャルトマの顔

L-Gaim Mk-2みたい



今月は以上!

ちなみに表紙はウモスのお嬢とベルミ

魔道大戦後の暗躍の予感がします

« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ